玄関前のわずかなスペースを和モダンの植栽でオシャレな空間づくり
こんにちは

姫路市お庭づくり専門店
サンガーデンガーデンデザイナー柴田です。
今回は門廻り植栽についてご紹介します

和モダン住宅の門廻り植栽工事|姫路市
ホームページを見て
苔や石を使った和モダンのお庭がしたい…
とお問い合わせ頂きました。
お家も現代風和風住宅でオシャレなお家でした

元気いっぱいの可愛い兄弟くんに
見守ってもらい現地調査が出来ました


外構は既に出来上がっておりますが…
門廻りや庭の一部に苔や石を使って
趣のある和モダンの空間をご提案していきます

門廻りに植栽が入るとお家の印象は変わります

植栽だけでなく,石を組み合わせる事で
和モダンな雰囲気が出ます。
和モダンな門廻り植栽のご紹介です

門廻り植栽工事前写真

門柱前のわずかな空間ですが…
花壇スペースがありました。
長年手付かずで…思い切って
ホームページで検索~
サンガーデンに工事のご依頼を頂きました

門廻り植栽工事前写真

シンボルツリーにイロハモミジとブルーベリーの木で
高さを出した花壇スペース

ゴロタ石を足元に配置してバランス良く仕上げました

ガス管の存在感も植栽でカバーしてあるので
目立たなくなりました

ガス管や水道メーターや会所マスあったので
お客様ご自身で植栽をするのが難しかったようです…
せっかくの花壇スペースが雑草スペースでした

植栽で高低差を出して
低木や下草を組み合わせる事で
わずかな空間をより広くみせます。
植栽だけでなく、ゴロタ石をバランス良く
組み合わせる事で限られた空間を
より良い空間に演出していきます

水道メーター・止水栓は定期的な検針などで
使用するので周囲を化粧ジャリで仕上げます

見違える程に素敵な空間になりました

植栽と石を組み合わせる事で門廻りに
彩りがプラスされてお家の印象も
とても良くなりました

限られたスペースですが狭小さが感じられません。
植栽と石で立体感・奥行き感を演出してあります。
グリーンで癒しの空間に生まれ変わりました。
お客様にも大変喜んで頂きました
まだまだ残暑が厳しく…暑い日が続きますね

皆さまも熱中症対策をしてご自愛くださいm(__)m
先日,受験生の息子の三者面談がありました

まったくもって受験生らしくない息子

きっと先生から厳しいお言葉をいただく…と思い
三者面談前に…気合いを入れる為?
アイスをガッついてから三者面談に挑みました

【ただ…アイスが食べたかった…だけですが

笑】
そして…三者面談は
期待通り?先生から『もっと頑張らなアカン』と
言っていただきました

息子のやる気スイッチがONになる事を
期待したいと思います

寛大な心で…忍耐だ…私

今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとぅございましたm(__)m