サンガーデン

HOMEサンガーデンブログ > 「姫路マンションの坪庭リフォーム」藤本ブログ

「姫路マンションの坪庭リフォーム」藤本ブログ

おはようございます。

いつもサンガーデンブログを
ご覧いただきありがとうございます!
姫路市お庭づくり専門店サンガーデン藤本です。

今回は姫路マンションの坪庭リフォーム」です。
どうぞ最後までご覧下さいm(__)m

ご覧ください。

「姫路マンションの坪庭リフォーム①」

姫路市でお庭のリフォームをおこないました。

 ↑ 既存の木を撤去します。

マンションの入口にあるお庭をリフォームします。

まずは、木を全て撤去します。

台スギやサツキ、アベリアなどできる限り根も取り除きます。

周りを囲ってあるレンガの近くに植えられている部分は、掘り起こすときにレンガを壊さないように注意します。

マンションの入口なので人の出入りがあります。

掘り起こした木や道具が思わぬ方向に動いて、通行の妨げになるかもしれません。

三角コーンを置いて、作業範囲と通行できる範囲をはっきりと区別します。

 ↑ 生け垣は高さを下げます。

通路の横には生け垣があります。

生け垣はかなり高さがあり、外の景色がほとんど見えなくなっています。

高さを低くして通路に光が入るような空間にします。

 ↑ 作業の様子

木を全て撤去しました。

中央にライトがあり、電気の線が埋まっていることが予想されます。

スコップで傷つけないように慎重に掘り起こします。

周囲のレンガの高さに比べて土が多いので、全体的に土を撤去します。

まずは、ライトを移設します。

予想通り電気の線が埋められていたのですが、土の中で固定されていて、動かせる範囲が限られていました。

作業に影響が出ない場所に一旦動かして置いておきます。

延石を置いていきます。

レンガと石の高さが合うように、土を掘ってから石を据えます。

少し高いぐらいなら、上から石を叩けば高さが下がります。

両側のレンガの高さで糸を張って、高さがあっているかを確認します。

石の高さと位置が決まったら、石の周りの土を突き固めます。

石の高さが下がったり、左右に傾いたりしないようにしっかりと固定します。

石とレンガとの隙間はできるだけ幅を合わせて、隙間が真っ直ぐになるようにします。

レンガと反対側は石の端を揃えます。

cmでも飛び出ていると、綺麗な仕上がりに見えません。

石を少しずつ動かして端を合わせていいます。

この現場では事前に石を加工して長さを合わせていたので、現場に石を運んで形通りに置くだけで、スムーズに作業できました。

最後までご覧いただき有難うございますm(__)m

次回も是非ご覧下さい。

今日も一日頑張ってきます!

ご覧ください。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク