サンガーデン

HOMEサンガーデンブログ > 佐用町の山並みを借景にしたお庭のリフォーム工事

佐用町の山並みを借景にしたお庭のリフォーム工事

白川砂に模様をつけて動きを出した枯山水の庭

こんにちは(^_^)

姫路市のお庭のことならサンガーデンへ。
和洋造園外構エクステリア工事はお任せ下さい。
姫路市飾磨区のお庭づくり専門店です。

ガーデンデザイナーの田中です(^_^)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
佐用町のお庭の管理作業

数年前にお庭のリフォームをサンガーデンが工事させていただいた現場です。


庭の木々も根付いて元気に成長してくれています。
この日は、木々の剪定や白川砂の砂紋をつけて庭のメンテナンス作業でした。
数年前に据え付けた庭石もようやく馴染んで庭に調和してくれています。

庭は月日を重ねるたびに深い味わいが自然と出てきます。

白川砂に模様をつけて枯山水の庭に仕上げています。
アプローチ部分

板石と鉄平石を組み合わせた石畳は雰囲気を感じます。

山並みを借景に取り入れ、苔と庭石ですっきりとさせ、管理のしやすい庭になっています。
山並みを借景に

砂利の面積を増やすことで管理コストは下がります。

ただ、砂利だけでは単調になってしまうので、飛び石の動線や庭石と築山で変化をもたせ、白川砂に砂紋をつけて動きを出しています。

白川砂の模様が美しい枯山水の庭です。

周りの緑とも調和した庭のリフォーム工事です。

作庭当時の写真です。

木々の成長と共に調和していく庭

その変化を楽しむことも大事ですね!

サンガーデンでは庭造りだけでなく、庭の管理やメンテナンス作業もしております。

お気軽にご連絡ください。


最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日という一日があなたにとって最高の一日になりますように! 元気いっぱいの田中でした(^^)



  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク