HOME >
スタッフブログ > 子供やペットに安心の人工木ウッドデッキ|ウッドデッキ下部は土間コンクリート仕様
子供やペットに安心の人工木ウッドデッキ|ウッドデッキ下部は土間コンクリート仕様
こんにちは

姫路市お庭づくり専門店
サンガーデン柴田です。
最近柴田ブログに登場率の高い経理のキム姉さん

なんと…なんと

今日は用事でサンガーデン姫路事務所近くまで
来られていたので

ケーキを持って来て下さいました

『3時にどぅぞ~』って

おいしそぅ…3時までガマン出来ず

お弁当のデザートとしてチーズケーキ
食べちゃいました(笑)
濃厚なチーズケーキなのに…全然重たくなく
ペロリと食べちゃいました

私好みで…甘すぎず…とっても美味しかったです

キム姉さんありがとぅございましたm(__)m
相生市外構工事|人工木のウッドデッキ三協アルミひとと木2
相生市の新築外構工事は順調に進んでいます

三枚の塗り壁門柱の下地塗りも乾き
後は仕上げのガーデンジョリパットで
塗り上げていきます

アイボリーカラーの塗り壁仕上げなので
門廻りが一気に明るい印象になります

可愛い門廻りアイテム(表札・ポスト・マリンライト)で
オシャレ感のある門廻りになります

さて…門廻り工事も順調に進んでいますが…
お客様が楽しみにされていた
リビング窓の前のウッドデッキ

ウッドデッキから道路の視線をカットする為に
ダークパイン色のアルミ角柱を6本立てています。
後は植栽も絡めて目隠ししていきます

ウッドデッキの下部は土間コンクリート仕様です。
真砂土、砂利等…デッキの下は様々は仕様がありますが
コスト面はかかりますが,土間コンクリート仕様が
一番オススメです

お手入れがしやすい土間コンクリート仕様
お子さんのお砂場セットやガーデニング用品を
ウッドデッキの下に収納も出来ます。
また雑草の生える心配もなく
汚れても水洗いが出来ます

土間コンクリートの上に束柱を設置して
人工木デッキを組立ていきます

三協アルミ;ひとと木2(ローズウッド色)
2間(約3,600)・8尺(約2,400)
広々なウッドデッキです

南向きの日当たりの良いデッキで
お子さんと日向ぼっこしながら
お庭で過ごしていただけます

簡易ステップ付なので
お庭への上り下りの楽々

デッキの周囲は芝生張りで仕上げていきます

人工木デッキはメンテナンスが簡単
土汚れは水洗いでOKです。
表面の軽い傷はサンドペーパーで
簡単に補修出来ます

腐食やシロアリの心配もありません。
優しい木目調のローズウッド色
デッキ表面にネジが見えない横止め施工
裸足でも安心安全のウッドデッキです

経理のキム姉さんの職場の

ワンちゃん

連日出勤だった

ワンちゃん達も
昨日が連チャン出勤最終日でした

キム姉さんからLINEをもらって
昨日夕方会いに行ってきました

キム姉さんにベッタリ~可愛い

私は…遊び相手として,くっついてくれました

エンドレスでボール投げ~
新しいおもちゃ持参しましたが
ヨダレでベチョベチョ(笑)
こんなに遊んでもらえるなんて~嬉しすぎる

ワンちゃんセラピーで癒されました

今日からは飼い主のパパとママとの一緒の生活の

ワンちゃん達喜んでるだろぅな~

ちょっぴり淋しいキム姉さんと私…(笑)
また出勤してね~


さぁ~お仕事頑張ります


今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとうございましたm(__)m