姫路市パナホーム住宅の外構|建物と統一感ある門柱とウッド調角柱
こんにちは

姫路市お庭づくり専門店
サンガーデンガーデンデザイナー柴田です。
今回はパナホームの外構についてご紹介します

姫路パナホーム外構工事
姫路市でパナホーム住宅の外構工事
ビフォーアフターでご紹介します

シックでカッコいいパナホーム住宅

スッキリデザインのワイドカーポートは
フラット屋根で住宅の景観を損ないません

(三協;スカイリード)
門廻り外構工事前

ワイド(幅)1.4m・高さ1.5mの塗り壁門柱
ワイド感ある門柱に更に重厚感を出す為
白塗り壁にグレーの帯ラインを入れて
住宅との統一感を持たせています。
また門柱の後退にウッド調の角柱を設ける事で
奥行き感が増すデザインを取り入れています。
敷地内に必ずある会所マスや量水器。
今回、門柱廻りになる事を
お客様も心配されてましたが…
植栽でカバーする事で目立ちにくくなりました。
モダンな印象のアプローチは
300角平板リビオです。
住宅とカラーを合わせる事で一体感がでます。
玄関までストレートに設けずに
あえて交差させる事で奥行き感が増します。
ダークカラーのウッド調角柱でモダンさがプラスされ
足元の植栽で彩りが入り柔らかさが感じられます。
今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとぅございましたm(__)m