サンガーデン

HOMEサンガーデンブログ > つくばい(蹲)四方仏の手水鉢で趣あるお庭 たつの市

つくばい(蹲)四方仏の手水鉢で趣あるお庭 たつの市

こんにちは(^^)

姫路市のお庭のことならサンガーデンへ
和洋造園外構エクステリア工事はお任せください。
姫路市飾磨区のお庭造り専門店です。

株式会社サンガーデン太陽の庭人田中です(^^)

いつも庭人ブログご覧いただきありがとうございます。
今日は四方仏の手水鉢を使った趣あるお庭
たつの市でお庭造りをしてきました♪♪

手水鉢をクレーン車で下ろします。
二輪車の台車に乗せて小運搬します。

この台車はお客様のお父様が大事にされていたもので、運ぶのが大変だろうと言うことで貸してくださいました(^^)

ほんと助かりました♪
玄関のすぐ横の植栽スペースに据えて。
どの角度から見ても仏さまが見えるように据え付けます(^^)
お庭に水があると雰囲気が出ますよね?
水面に映し出されたそよごの枝葉が粋なアングルです(^^)
ここから土で盛り土
成形しながら石組が始まります。
この生野石の石組
個性的な石組はモダンなお庭にぴったりです(^^)
石の気勢をバランスよく保ちながら玄関からも座敷からも楽しめるような構成のお庭なので裏表がなくすべての方向から間隣のあるお庭造りにしないといけません。
石組が終わり砂コケで完成です(^^)

これぞジャパネクスモダンスタイル!
趣と風格あるお庭になりました♫

今週末には来客があるそうで、間に合ってホッとしてます(^^)
お客さまもご満足の様子で田中も一安心(^^)
苔のこぶ山の形状一つにも田中のこだわりがあります。

築山を造る場合は起伏を付ける。
そうでないと築山自身がアンパンみたいな残念な結果になってしまいます。

お庭は自然の縮図が始まりです。
いかにこの限られた空間の中に自然さを演出することではないかなーと感じています。
その自然さを見て人がホッと出来るみたいです。
こちらは裏庭部分
田中の独創的な石組です。
石組は大きさ、高さ、気勢などなど考慮しなければいけないことがたくさんあります、その基本を守りアレンジしてくことだと思います。

基本があるからアレンジしても趣や風格を感じることがあります。
まさに「守破離」ですね!!

この石組もなかなか難しいです。
最初は田中も何回もやり直しては失敗をたくさんしてました。
石に遊ばれている感じでした。
質を高めるには量を増やす、まさに量稽古

最近では石のほうから「こう使って」と言っているようです(笑)
その石に本気で向き合いその性質を知り尽くしていかないとなかなか出来るものではないかと思います。

実際にこの石山の採取場まで足を運び見てきました。
自然そのものの石はどんな姿なんだろうか?
そこで見たものは今までの常識を覆すような光景

そこからは自分自身の作風も大きく変わりました。
自然美を求めるようになりそれがお庭全体に調和するんだなーと感じています。

これからもよいお庭造りのため頑張りたいです(^^)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。

サンガーデンのお庭造りはこちら


  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク