サンガーデン

HOMEサンガーデンブログ > 京風のお庭の剪定 姫路

心豊かなお庭

こんにちは(^^)

姫路市のお庭の事ならサンガーデンへ
和洋造園外構エクステリア工事はお任せください。
姫路市飾磨区のお庭づくり専門店です。

株式会社サンガーデン太陽の庭人田中です(^^)

いつも庭人ブログご覧いただきありがとうございます。
すっかり秋になったようですね!!

秋にはいろんな食べ物も出てきますね?
昨日お会いした方は旬は春と秋にあるとおっしゃってました。
魚釣りがお好きな方で魚が釣れるころに旬がやってくる、よく考えてみたらそうかもわかりませんね!

今の時期なら新米にサンマそして柿などの果実があります。
そうやって自然から季節を肌で感じることができます。

お庭もそうですね!
お庭の植物から四季を感じることができます。
日本には四季がありそれを楽しむことができます。
日本人に生まれてきて良かったー(^^)
そう日本には四季があります。
お庭でそれを楽しむためにはお庭の管理は欠かせません。

なぜお庭を管理するのか?

答えは皆さん違うと思うのですが・・・
私は心の豊かさだと思っています。

なぜならお庭を造った時はきっと自然をもっと感じたいとかきれいなお庭を眺めたいとか楽しみたいとか色々あったと思います。
すべては心の癒しや平穏などすべては心の中にあるものをもっと身近に感じたいからだったと思います。
だからこそ
私はお庭の管理程大切なものはないと考えます。

私たちがお庭の管理をして心豊かに感じてもらわないと私たちの価値がそこに存在しないからです。

そして植木一本に愛情をこめてお庭をきれいにします。
ただ短くしてきれいになったでは本来の意味を持ちません。

風が吹けば木々の葉っぱが揺れ自然な形を追求します。
木々から木漏れ日が差し込み程よく下草まで光を届けたりすべての植物を元気にしてあげたい、そしてお庭がイキイキと成長している過程も楽しんでもらいたいです。
季節ごとに剪定の技法も変えていきます。

私は京都の庭師の師匠の下住み込みで修業をしました。
師匠は昔ながらの職人で本当に怖かった
朝6時から植木畑で剪定の練習を1時間ほどします。
毎日毎日怒られながら教えてもらいました。
教えてもらえるのはその植木畑の1時間だけ後は現場では教えてもらえません・・・・

結局1年間の植木の剪定を7年することになったので年中切れる剪定方法を身に着けたのです。
今となってはこの7年が私の財産だなーと感じています。
今でも京都の師匠がその枝を切れ
そう心の声が聞こえてくるときがあります(^^)

スタッフにもこの剪定技法を教えています。
なかなか一度や二度くらいでは分かりませんが、知りたいやりたいと思う気持ちが最も重要かなと思います。
私も教えるより自分でやるほうが好きなくらいですから(笑)

この剪定技法は樹齢何百年と言う寺院の庭守をしている庭師の知恵と技術です。
今の若い職人を志す方にも伝えていけたらいいなーと思っています、どんな形かわからないけど心技体が一つになれるそんな場所を作れたら最高でしょうね!

田中にはやりたいことが多すぎて・・・
でもやりたいことは全部やる!!

今までも今も今からも庭に夢中の田中でした(^^)

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
お庭に夢中の田中でした(^^)

サンガーデンのお庭造りはこちら

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク