神崎郡市川町で石積みの駐車場工事
神崎郡市川町で石積みの駐車場
作業前の様子。
建物前のスペースを駐車場に変えます。広くてスッキリした場所にするために不要な木は切ってしまいます。
周囲を囲むように立てられている枕木も全て撤去して新たに石積みをします。
柵と木を撤去します。
お庭を囲っている柵を撤去します。柵にはネットや紐が絡まっているので残す部分まで壊さないように注意します。柵は枕木に固定されているので少しずつはがしていきます。
庭木は持ちやすい大きさに切って運び出し、根も掘り起こして取り除きます。
枕木を撤去します。
枕木は短いものは手で動かして運び出します。見た目は短くても深くまで埋まっている長いものは、重さもあるのでユンボを使って掘り起こしていきます。
大きい石を据えていきます。
枕木を撤去した場所にユニックで石を吊って移動させます。石の向きを見ながら幅や高さが収まるように据えます。
作業場所が建物に近いので、石や道具が建物に当たらないように慎重に作業します。
石の上側にはできるだけ平らな部分を使います。糸を張って隣の石との高さを合わせるように据えます。
高さを合わせるには石の形に合わせて、下側をスコップで掘っていきます。
建物に沿って雨水のパイプが通っていたので、石をパイプに当たらない位置で、できるだけ建物側に寄せて駐車場の広さを確保します。
段上がりになっている通路の横側には、石を斜めに据えて徐々に高さが上がっていくようにします。
既存のお庭とのつながりも考えながらの作業になります。
木の柵が設置してあった溝との境界部分にも石を並べていきます。石の下側が隠れるように少しだけ地面の高さを下げます。
溝の反対側は石の厚みよりも広めに土をとって作業スペースを確保しておきます。
石は溝側にはみ出さないように並べます。
道路側に並べる石はそれほど大きさがなく重さもありません。石の裏側に土を戻したときに土の重みで倒れる可能性があります。倒れないように石の周りにモルタルを入れてしっかりと固定します。
駐車場を囲むように石が据えられて、仕上がりの形が分かるようになってきました。