HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2018年3月24日
田んぼの畔などの石垣が壊れることがあります。重機も入らない場所でしたが石を積みなおして安全な道を造ることが出来ました。宍粟市山崎町の現場で強度を増すために上段の道にもコンクリートを打って水の侵入を防ぎます。
2018年3月23日
2018年3月22日
田中が造園設計で一番大切にしていることはコンセプトです。コンセプトがしっかりしていないとあれもこれもと空間を造る事よりも空間を埋めてしまう作業になってしまいます。無の部分をいかにして作るかがポイントです。
2018年3月20日
2018年3月19日
2018年3月17日
2018年3月16日
今日は弟子入り一年目の出来事です。
一年目の夏頃お庭の剪定に行きました。京都の町屋はウナギの寝床と言われるほど入り口の間口は狭く奥へ奥へ部屋があり中庭があります。家の中に入り脚立を運んで中庭で作業をします
2018年3月15日
姫路市で新築外構工事が完成しました。現地にあった石しかも地面から出てきた石本来は処分してしまうものですが、こうやってアクセントに使うとお庭らしい雰囲気が楽しめますね!捨てるはずのものを再利用したまさに一石二鳥のお庭です。
2018年3月14日
2018年3月13日
姫路市のお庭のリフォーム工事、お客様のお悩み草が生えるので防草シートをしてみた。草は確かに生えなくなったが殺風景景観が悪く何とかしてほしい!!花や植木を植えて楽しめるお庭にしたい!!そんなご要望でした。
2018年3月12日
2018年3月10日