サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

自然樹形の雑木造園工事
庭は自然美と造形美があります。お庭を造るのですから造形的な部分がありますが、山並みの自然の木々が田中の教科書で雑木林の自然には感心させられます。植木は自然美だと思います。
コバ石積
姫路サンガーデンの田中が昔積み上げたコバ積みこちらの庭では崩れ石積自然石の乱れ積和庭によく似合う石積の方法です。造形美ともなる石積にはいろんな種類があります。
チェーンソー
柿の木の伐採に近い状態まで低くします。隣の敷地にはみ出しているので思いっきり小さくします現場は佐用町で安全確認しながら進めました。枝を倒す向きや角度を考えて枝にロープをかけてチェーンソーで切って倒します。
社長写真Ⅱ
株式会社サンガーデン太陽の庭人田中です(^_^)いつもブログご覧板だきありがとうございます。皆さまあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。サンガーデンは今日から仕事始めです
サンガーデンの年末年始休業
2017年12月30日(土)~2018年1月7日(日)までお休みを頂きます。2018年1月8日(月)より通常営業となります。
太陽の庭人
姫路市のサンガーデンも今日が仕事納め気が付けば一年・・・あっと言う間でした。大掃除も洗車も終わり一息ついています
市場
姫路の田中の植木選び植木を自分の目で見て選びます植木は人間と同じで個性があります。一本一本同じように見えても違います。特に雑木など自然樹形のものは枝ぶりなどはこだわらないといけないポイントになります
庭
姫路の造園屋です。3年前に庭工事をした現場です。しっかりとした門構えとお庭部分は完璧な仕上がりただ駐車場や境界部分は手つかずのままでした。この外観を美しく保ちながら駐車場と門回りを繋ぎます。
測量
日本建築と調和したデザインで伝統も取り入れながら新しい感覚も組み込んで趣を感じながら上品な仕上がりをめざします。日本庭園と日本建築は日本の文化でもあります。その伝統に革新を与えるお庭づくり
サンタ
今年もクリスマス、毎年恒例になった田中サンタ(笑)ちびっこちゃんにプレゼントを届けてきました。子供たちの嬉しそうな顔を見れてこちらが元気いっぱいになりました。
サンタ
株式会社サンガーデン太陽の庭人田中です(^_^)いつもブログご覧板だきありがとうございます。もうすぐクリスマスですね!!子供にとっては楽しみなクリスマス(^^)今年も田中サンタが出没するかもしれませんよ!
庭木の剪定
お庭の剪定やお掃除など現場作業をしています。写真は京都北山台杉元々は山に植えてある杉です。垂木などの木材用の杉杉の株を地上より1m程度のところから切り台を作ります。そこから何本も立てて細い丸太を作る仕立て方です。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク