サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

和モダン坪庭姫路市
姫路市で完成した坪庭のご紹介です。苔がきれいなお庭です自然石は田中の大好きな生野石地元産の庭石でお庭を造ることが一番いいのかなーそれは環境に合うことなのかもしれません。それが調和して自然と溶け込んでいくのかもしれません。お庭を見て落ち着き心が和む事が一番ですね!
剪定
お庭の成長を間近で感じる庭ウッドデッキの目隠しも兼ねた植栽常緑と落葉樹を組み合わせることで夏場は完全な目隠し冬場は落葉樹の葉がなくなり光を取り入れます(
20161205_0828001
今日は姫路市の五葉松の剪定作業です、庭木の剪定の繁忙期で忙しい毎日ですがきれいなお庭になるよう日々頑張っています(^^)
和庭
姫路市でお庭をお考えの方へ サンガーデンではお客様の声をしっかりとお聞きします。お庭はパッケージやカタログから選ぶのではなく完全オリジナルです、たった一つの空間です。だからこそじっくりとお話をお聞きしてお客様が本当に望んでいる世界観を私たちがお庭に形として表します。私たちはお客様のお庭づくりのお役にたてると思います。
新築
姫路市の新築外構工事で最終の色決め家の雰囲気に合わせて塀の色やアプローチの素材の色などを決めていきます。
サンガーデン通信
サンガーデンの2か月に1度のペースで発行している個人通信と会社通信「いつも楽しみに見てますよ!」と言われ嬉しくてまた頑張ろうって気持ちになれますね
お庭の測量
お庭のリフォーム工事で今ある門塀に崩れ石やブロック塀を取り壊して駐車場を造りお庭も一部リフォームします。
淀物置
姫路市でヨド物置のガレージシャッターが2カ所あります。現在はそれぞれ手動と電動になっています。毎日手動の方を開けるのが面倒ということで電動にしてほしいとのご依頼がありました。
社長
昨日は娘のピアノの発表会でした。
苔庭
苔庭、砂苔が平たんではな、こぶ山が3つあるのが分かりますか?これはスナゴケを立体的に見せる工夫をしています。単調になりがちな築山ですがひと手間入れることで人工的ではなくお庭が自然でより風情のある庭になります。
常緑ヤマボウシ
常緑のヤマボウシ葉は冬場もついていますが新芽以外は少し色づいています。5月に咲く花のヤマボウシですがすでに今つぼみを持っています。自然の生命力はすごいですね!!半年も前から事前の準備をしている・
社長
昨年卒業したあきない塾今年はサポーターとしての立場でお手伝いさせてもらっています。ほとんど自分の為の様な学びの時間です(^^)でも少しづつではありますが成長していると実感

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク