HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2024年1月11日
姫路市の和風モダンな新築外構工事です。お客様が一番心配されていた目隠しも違和感なく自然と調和してくれるデザインの外構工事となりました。目隠しフェンスも玄関ドアと同色の物を選んで一体感を感じられる和モダン外構となりました。
2024年1月10日
2024年1月9日
古くなった竹垣をやり替える工事、宍粟市で庭の御簾垣(天然竹)工事を行いました。天然竹は落ち着きがあり、作った直後でも違和感なく自然に溶け込んで調和してくれます。趣を感じられる庭へと生まれ変わりました。
2023年12月28日
2023年12月19日
姫路市の店舗前のお洒落でデザイン性のあるモダンな庭、自然石とガビオンの造園工事は雰囲気あるデザインのガーデンとなっています。植栽にアオダモ、イロハモミジ、コハウチワカエデ、ドウダンつつじ、ミツバつつじを植栽しています。
2023年12月7日
たつの市の植栽工事です。ソヨゴ・アオダモ・ヤマボウシ・ドウダンツツジ・ミツバツツジ・イロハモミジ等を植栽し自然石でモダンにまとめた庭です。植栽に高低差や枝ぶりを吟味して丁寧に植え付けることで和らいだ雰囲気ある外構の植栽となりました。
2023年10月30日
姫路市の庭石を処分するのではなく、再利用して滝流れや池の景を楽しめる枯山水の庭へと庭のリフォームを行いました。こうすることで処分費はかからずその分庭のリフォームへ費用をまわすことができます。せっかくある庭石は財産の一つでもありますのでうまく活用しながら庭のリフォームをご提案します。
2023年10月30日
姫路市の古い庭石の処分をお考えの方に是非読んで欲しい。庭石を簡単に処分するのではなく、庭石を再利用することで新しいお庭が生まれます。処分費は不要になりますし、せっかくある庭石を意味なく捨てるのはもったいないです。きっと高いお金を支払ってお庭を造られたはずです。無駄にせず新たに再利用したお庭をご提案します。
2023年10月17日
ブルーアイスやコニファーの剪定にお困りではありませんか?はじめは小さくてかわいかったコニファーも巨大化してしまい、剪定に困られてらっしゃる方も多いです。ただ素人ではコニファーの剪定は難しいので施工実績豊富なサンガーデンへお任せください。高さをコントロールして枝葉を透かして美しく仕上げていきます。
2023年10月16日
2023年10月13日
佐用町の寺院のお庭のリフォーム、庭の改修工事を行います。管理が楽なように草の生えない施しをしながら白川砂を敷いて石庭へと新しいお庭へリフォームを進めます。大きくなったカイズカイブキは毎年の剪定にも悩まされていましたが、新しい庭は石庭なのでメンテナンスはほとんど必要がありません。