HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2022年2月17日
姫路市の苔庭」・枯山水の庭。今日は肥料入れとお庭のお手入れに苔の補植を行います。定期的にお庭の管理をすることで木々の成長はもちろん美しいお庭が維持できるのでお庭の価値を高めることにつながります。お庭でのお困りごとやお悩み苔庭や枯山水の庭のことは姫路市のサンガーデンへお任せください。
2022年2月16日
姫路市のお庭にヤブツバキの植栽工事をしてきました。植える位置を決め植穴を掘ります。よく成長するように土壌改良などを入れてしっかりとした土壌を作ります。植木の正面を見つけ一番いい形でその庭に合うように植付を行います。苔庭なので植え付ける時に取り除いておいた苔も丁寧に植付をして完了します。
2022年2月15日
2022年2月14日
2022年2月10日
2022年2月9日
姫路市の和風外構エクステリア工事がスタートしました。シンボルツリーの松がかっこいい!このシンボルツリーを生かした外構エクステリア工事になります。高低差や既存の構造物などのおさまりを考えながらうまくまとめて素敵な外構エクステリアにしていきます。
2022年2月8日
今日は姫路市の植栽工事です。低木やグランドカバーを藤本君が丁寧に植え付けをしてくれています。低木はマホニアコンフーサやオタフクナンテン、フィリフェアオーレ、ヒラドツツジ、ドウダンつつじなどです。赤や黄色の彩が美しい植栽になります。
2022年2月4日
先日、たつの市の竹の伐採に行ってきました。庭木の伐採は経験があるのですが、竹の伐採は初めてでした。現場の様子を見ると少ないようでたくさんの竹があります。400~500本ぐらいでしょうか。この竹はマダケという種類で、それほど太くならない竹だそうです。
2022年2月2日
2022年2月1日