HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2021年10月26日
おはようございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!姫路市お庭づくり専門店サンガーデン藤本です。前回「お庭の目隠し生け垣」について書かせてもらいました。今回は「花芽」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年10月25日
2021年10月22日
最近ゴロタ石の問い合わせが増えてきています。ゴロタ石はこぶし大の大きさの石のことを言います。ガーデニングや建築資材、庭石として使われる石のことです。使いやすく、いろんな種類があるので、洋風から和風まで幅広く使用できます。サンガーデンでもいろんなゴロタ石を展示しています。
2021年10月22日
おはようございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!姫路市お庭づくり専門店サンガーデン藤本です。前回「モミジの種類」について書かせてもらいました。今回は「生け垣」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年10月21日
お客様からの頂き物です。
わざわざ事務所まで持ってきてくださいました。本当にありがたいことです。なぜかサンガーデンではお客様から頂くことがよくありますし、同業の仲間に聞いてもそんなにいただく機会がない・・・らしいです。それだけお客様に喜んでいただいている証だと勝手に思い込んでいます。
2021年10月20日
外構工事の洗い出し、洗い出しとは砂利をセメントの中に入れて洗い出して浮かせたものです。写真のように砂利がセメントで固定されたものです。砂利だけだと動いてしまいます。当然下から草も生えたり掃除もしにくくなります。
2021年10月19日
2021年10月14日
2021年10月13日
雑草対策としてのコンクリート工事、傾斜地ですがコンクリートを斜めに仕上げていきます。平坦な場所ならコンクリート工事はやりやすいのですが斜めとなると生コンが流れてしまうので熟練工でないと施工は難しいのかもしれません。
2021年10月12日
先日、お客様から頂きました♪♪サンガーデンでは皆様からたくさんいただきます。それはたくさんのありがとうをいただいているのだと思っています。お心遣いをいただく、その気持ちが本当にありがたいことですし感謝しかありません。