HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2021年9月3日
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「道具」についてを書かせてもらいました。今回は「芝生をはる」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年9月2日
2021年9月1日
先日完成したばかり…出来立てほやほやの和モダン住宅。こちらは、姫路市の丸尾建築さんのお家です。心和む落ち着いた雰囲気のお家です。サンガーデンのホームページを見て【植栽や石を使った自然な雰囲気のお庭が素敵】とお問い合わせいただきました。素敵なお家を外構で更に素敵に魅せていきます。
2021年8月30日
2021年8月26日
2021年8月25日
自然樹形の剪定は透かし剪定京都で修業した田中は透かしが得意です。適度に枝を抜きながら自然な表情に仕上げます。葉の濃淡を意識しながら向こうが透けて見えるような心地よい空間を造ります。剪定することで空間そのものをデザインしているのです。
2021年8月24日
胡蝶蘭購入しました(^^)事務所には観葉植物やお花を積極的に飾るようにしています。やはり生花や緑があると空気感が変わりますね!外構工事しても緑が入るとすごくよく見えるのと同じで、屋内でも観葉植物や花があると空気が浄化されているみたいです
2021年8月23日
最近KANJU(カンジュウ)さんで建築されたお客様からのお問い合わせが多いです。先月に完成したばかりのKANJU(カンジュー)さんのお家を外構で更に素敵に魅せるお庭のご紹介です。広々駐車スペースのお庭…アイボリー系の外壁にウッド調の玄関ドアが可愛らしい印象のお家雑草と砂利敷きだったお庭を外構で素敵に魅せていきます。
2021年8月20日
2021年8月19日
今日は庭のプラン、ラフイメージを描いていきます。ゾーニングは決まっているのであとは空間をどのようにデザインするかをスケッチを描きながらまとめていきます。平面と断面を行ったり来たりしながら、最後には図絵面の中に自分が入っているのでは?と錯覚することもあるくらい没頭したりします。