HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2021年7月7日
先月完成した姫路市の外構エクステリア工事の現場です。芝生も元気よく青々と成長しお花も元気に育っていました。芝生のグリーンの色鮮やかさは本当に素敵ですね!!でも芝生を植え付けた時はこんなに緑がきれいではありません。理由は時期的なこともありますが目土を入れるので土色が目立ちます。ではどのくらいでこんなにグリーン鮮やかになるのか??
2021年7月6日
今からの時期は庭木の成長で剪定作業やお庭のお手入れが必要になります。サンガーデンでもこの時期になるとお庭のお手入れなど緑のメンテナンス作業を行っています。庭木の中でも大きくなって困っている植木の一つにカイズカイブキがあります。今日はその剪定方法のお話です。
2021年7月5日
佐用町の和の趣を感じられる枯山水庭園です。お庭は定期的な管理が必要になってきますが、その中でも草引きが多くのお悩みにありますが中でも厄介なのが砂利の中から生えてくる草です。「砂利から草が生えて困っています。どうにかなりませんか?」というご相談が増えています。
2021年7月2日
お庭のお悩みでよくあるのはやはり草引き…お庭をきれいにしたいけど草引きはめんどくさいですよね?その気持ちわかります。草引きをしてめちゃめちゃきれいになればよいのですが、お庭の条件等により違います。やはり管理をした分異常にきれいに見えるとモチベーションも下がらずに維持管理ができると思いませんか?
2021年7月2日
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「地面を仕上げる」についてを書かせてもらいました。今回は「石」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年7月1日
これから夏にかけてのお庭のお手入れで草引きが大変になります。庭全体が草ボーボーだったら完全にやる気を失いますよね。」でもお庭の一部分だけ引けばいいならどうでしょうか?少ない面積で草引きが簡単にできてきれいになるならやる気も継続するのではないでしょうか?
2021年6月30日
2021年6月29日
2021年6月29日
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「道具」についてを書かせてもらいました。今回は「地面を仕上げる」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年6月28日
ダイエット開始!!ここ数年はダイエットとリバウンドの繰り返し(笑)昔はいくら食べても太らなかったのに今では食べた分身につく体に…いろいろ試したけどなかなか痩せないのでついに薬に頼ることにしました(汗)
2021年6月28日
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「緑色を楽しむ」についてを書かせてもらいました。今回は「道具」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
2021年6月25日