サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

20210623_151725
事務所の観葉植物、部屋の中にも緑がるとなぜか空気が新鮮に感じます。きれいな空気になっているはずと信じながらお世話をしています。観葉植物もこの部屋との相性もあるとは思うのですが、同じ種類でも元気に育ったり、すぐに枯れてしまったりもします。
ドウダンツツジ
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「シランの成長」についてを書かせてもらいました。今回は「ドウダンツツジ」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
佐用町庭リフォーム|モルタル下地の化粧砂利敷
これからの梅雨から初夏にかけては雑草お庭の中でのお困りごとで多いのが雑草対策です。とはいえ草が生えないなら景観はどうでもよいという方は少ないはずです。せっかくのお庭景観を損なわずに草が生えないようにできれば最高ですよね??今回は雑草でお困りのお庭を雑草対策で景観もよくなった成功事例のご紹介です。
シラン
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「山法師」についてを書かせてもらいました。今回は「シランの成長」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
雑草の庭リフォーム工事
姫路市の和風外構エクステリア工事です。御影石の門柱に御影石と鉄平石の重厚なアプローチ上質で趣のある外構エクステリアです。
山法師
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「ハナミズキ」についてを書かせてもらいました。今回は「山法師」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
IMGP1321②-4
宍粟市山崎町の格好いい外構エクステリア工事、外構工事施工事例のビフォーアフターを更新しました。
ハナミズキ
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「春の訪れ」についてを書かせてもらいました。今回は「ハナミズキ」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
社長
姪の赤ちゃん海桜(みお)仕事から帰ると遊びに来ていました。残念ながらスヤスヤと睡眠中この寝顔を見ると疲れも癒されます(笑)
ムスカリ
おはよぅございます。いつもサンガーデンブログをご覧いただきありがとうございます!サンガーデン藤本です。前回「花の咲き方」についてを書かせてもらいました。今回は「春の訪れ」です。どうぞ最後までご覧下さいm(__)m
ヤマボウシ
ヤマボウシの花が満開です。今朝の雨に濡れたヤマボウシもまたしっとりとした感じがいいですね!!白い花びらが四枚で葉っぱの上に花をつけるので花が浮いているかのようにも見えます。
アジサイ
梅雨ですね。まだ五月なので実感がありませんが季節が進むスピードに追い付いておりません。今年の春先からすべての花の咲く時期が早すぎて昨年はどうだったのかと?日々考えて比べています。でも植物は正直なものです。アジサイの花ももうすぐ咲きそうです。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク