サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

花壇の植栽工事
姫路市の花壇植栽工事です。中庭の隅にある花壇を彩り豊かに仕上げていきます(^^)中庭を汚さないようにシートで養生します。
20210501_144433
ヤマボウシの花が咲き始めています!!今年は季節の進み方が早すぎ!!それだけ温暖化が進んでいるのでしょうか??気温が高くなれば開花する自然の植物は正直なんだなーと改めて感じます。写真はヤマボウシですがサトミという品種で白色の花ではなくピンクの花です。
生垣の剪定
佐用町の植木の剪定、レットロビンの生垣ですが伸び放題になっています。6m前後まで伸びている生垣、背景にある山並みが隠れてしまっているので短く剪定することになりました。
芝生張り
たつの市の外構エクステリア工事、いよいよ植栽工事と芝生張りの最終仕上げになりました。青青々した芝生!!きれいな芝生が入荷しました
外構工事
たつの市の外構エクステリア工事ウッド調の門柱と緩やかな曲線のアプローチが印象的な素敵なお庭です。宅配ポストがありますがここからは見えません。
社長
佐用町のお庭の草刈りです。10年くらい前に作庭した佐用町の老人ホームのお庭のお手入れです。敷地が広いので刈りごたえがあります
姫路外構
姫路市の外構エクステリア工事です。玄関まわりとサイクルポート周りの目隠しをウッド調で統一させてすっきりと仕上げています。
ドウダンツツジ
ドウダンツツジの花が咲き始めました。やはり、いつもよりも早い開花のようです。毎年GWくらいから咲き始めるのですが4月の中頃に咲くのを見るのは初めてのような気がします。小さい下向きの花、白いの花ですが赤色のベニドウダンツツジもあります。
ハナミズキ
事務所近くの街路樹、ハナミズキが紅白で植えられていて縁起のいいストリートです(^^)今年は花が咲くのが早い!!桜だけでなくすべての花の開花が1週間~2週間近く早いのではないかと感じています。ハナミズキと言えばゴールデンウイークあたりが見頃だったはずなんですが、すでに満開で見頃になってますなんだか気持ちが焦りますでもきれいな花を見ると癒されますよね♪この道を通るだけでも気分がよくなる田中です(^^)
宅配ポスト
昨日は雨で現場は中止でした。組み立てなら事務所でも出来るので宅配ポストのポール使用を組み立てました。最近は宅配ポストのご依頼が増えています。大きさがあるので外構のデザインの中にノイズにならないようにどうまとめるかがポイントになりますね。機能面だけでなくデザイン性も考慮に入れてうまくまとめていくのもガーデンデザイナーとして当然のことです。
乱形石貼り
たつの市の外構エクステリア工事。曲線のアプローチを作成中です。アールの美しいラインを型枠で作成し、その中に乱形の石貼りをしていきます。べニア板で高さと曲線を正確に出しているので、あとはそこに合わせながら石貼りをするだけです
姫路城
新緑の季節となりました。山並みの景色もここ数日でがらりと変わってしまいました。まるで絵の具で色を付けたかのような新緑の山並み青空と自然の緑は何とも言えませんね!!

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク