サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

植栽工事
先日完成した姫路市のお庭工事粋な植栽と粋な庭で建物の周りを素敵に演出道行く人が振り返るほど、目を引くも自然でどこか懐かしく感じるそんなぬくもりのあるお庭です。
スケッチ
本日も現場調査、外構エクステリア工事の設計に入るために現場調査にお伺いしております(^^)おかげさまでご依頼がたくさんあり、大好きなお庭造りが出来る事は本当にありがたいなーと感じています。せっかくサンガーデンへご依頼してくださった中途半端な設計や仕事はできません!!毎回真剣勝負で気合入れてます(^^)素敵なガーデンデザインを目指します。
胡蝶蘭
胡蝶蘭、事務所用のお花です♪♪♪いい胡蝶蘭があったので仕入れてきました。生花は良いですね!空気も浄化されるとか部屋の雰囲気が華やかになりますね!
現調
今日は姫路市の外構エクステリア工事の現地調査、実際の現地に行き調査をし、計画しているデザインがおさまるかどうかを確認していきます。外構工事でよくあるのが、配管や桝などが干渉する為にせっかくのデザインが実現しないとかってよくあるケース例えば配管があるがために計画しているものより寸法が短くなってしまう…
ロウバイ
ロウバイの花が満開、品種によって咲く時期が違います。早生種では12月頃に、晩生種でも2月にかけて半透明で蝋のような花が咲きます。
石貼り工
佐用町のお庭のリフォーム工事御影石が敷き詰められていきます。やっぱり石は良いですね!工事中もテンション上がります。石で施工すると美しい!その美しさがだんだんと広がるのですから気分もあがります。
土間コンクリート工事
姫路市の外構エクステリア工事、駐車場の土間コンクリート工事を行いました。コンクリートは天候に左右されるのでタイミングが難しいですが、この日は気温も上がり春並みの暖かさで。ツイてます。先日までは朝の気温がマイナスになり凍結の恐れがありましたが、その心配も必要なさそうです。
スキトリ
姫路市の外構・エクステリア工事です。駐車場やアプローチを造る為に土を削ります。余分な土を処分して下地をつくります。
20210115_092721
佐用町のお庭のリフォーム工事が始まりました。庭で使用する材料、板石のが到着!天気も良くて今日も仕事がはかどりそうです
庭工事
姫路市のおしゃれな庭づくり田中が植栽に次いでこだわっているのが石、その理由は簡単、石はそのままで大きくもならないし形もそのままだからです。植木は月日と共に成長していきますが、石はそのままの状態で成長しないからです。
植栽工事
姫路市の造園工事、植栽の支柱も目立たないように低めに設置しています。風が吹かなければ倒れることはないのですが…支柱は景観的には無い方が良いですが実用性では必要です。高木を支柱してから中木や低木を絡めて自然な植栽をつくります。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク