HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2020年10月8日
以前宿泊したホテルの外構工事。いいなーと感じたものや気に入ったものを写真に撮ってます。300×300のタイルと300×600タイルの組み合わせ同じ素材ですが、使い方によってはボーダーにも見えるしモダンさがより伝わってきます。もちろん近代建築のホテルなのでコンセプトは明確で洗練されているデザインだとは思いますが、こんな設えの一つ一つからコンセプトを読み取るのも実に面白いものです。タイルの上の黒い格子がステンだったら??緑がなかったら?どんな見え方になるだろうと想像するだけでこのデザインの良さを改めて感じることもできます。
2020年10月7日
杉の木の伐採工事のご依頼がありました。高さは推定20m以上の杉の木です。畑の中に植えられている杉の木なので倒すわけにはいかないので大変です車両も入ることができないので高所作業車を使用することができないのです・・・
2020年10月6日
2020年10月5日
A1サイズの計画普段は100分の1または200分の1のスケール感覚なのですが、さすがに1000分の1レベルになるとイメージするまでに時間がかかります何度もラフをとレッシングペーパーで描きながらデザインを考えていきます。
2020年10月2日
姫路市の新築外構工事のご契約です。
新築外構エクステリア工事を進めていきます(^^)ご契約に至るまで何度もお打ち合わせを重ねて、最終的にこのプランに決まりました♪♪庭は家の顔でもあります。お客様が本当に納得できるデザインこそが優れたデザインだと常に感じています。お庭はお客様のものです!デザイナーの独りよがりの思い込みのデザインは何の価値もないということを自覚しておかないといけません。
2020年10月1日
2020年9月30日
お庭のリフォーム工事のご依頼です(^^)ここ最近はお庭のリフォーム工事のご相談が増えてきました。ご相談が増えていることはありがたい限りです。新規のお問い合わせも多いのですが、OB様リピーター様からのお問い合わせが非常に多くて本当にありがたいなーと感謝しています。またご紹介が多く、今日も同じお客様からご近所様3組のご紹介もいただきました♪♪♪ 感謝です。せっかくご相談していただいたからには、プロとしてのアドバイスも加えながらご要望を反映した形にしなければなりません。
2020年9月29日
駐車場でのお困りごと。コンクリートの隙間に植えた芝生、だんだんと雑草に覆われて土が流れたりもします。もちろん植えたときは青々としてきれいなのですが、何十年もたつといくら管理をしていても芝生の寿命です…
2020年9月28日
姫路市の外構リフォーム工事土間コンクリート工事をしている様子です。コンクリートの鏝押さえ仕上げ新人の藤本君も夢中になって押さえてくれています!「面白いです!」とニコニコしながら仕事をしてくれているのでこちらも安心です(^^)日焼けしてずいぶんとたくましくなった藤本君これからが楽しみです!!
2020年9月25日
お庭のリフォーム工事のご相談です。車庫を新設されるのでついでにお庭もリフォームしてすっきりとさせたいとのご要望です!最近はこのお庭のリフォームの案件が多いです。しかも和庭のリフォーム!!和庭のリフォームを得意とする田中にとってはありがたい限りです♪♪♪ワクワクしながら現場調査をしています(^^)
2020年9月24日
さてさて姫路市の外構工事。駐車場のコンクリート工事が始まりました。サンガーデンのベビーユンボが活躍します(^^)まずはスキトリ工事から不要な土をユンボで削りモッコウシートで土を積み込みます。やはり機械は必要ですね!!
2020年9月23日