サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

姫路市の剪定
姫路市のお庭の剪定ビフォーアフターです。夏のお庭をお手入れしてリフレッシュはいかがですか??伸びた植木を透かすとすっきりとした気持ちいいお庭に変身しますよ!!
花壇の庭アレンジ
姫路市の花壇のお庭、工事中の田中です(^^)花壇にはアオハダの植栽があり、下の部分は土のままでした。雨が降ると土が流れたり、雑草にも困られていました。
コケの小さな庭
佐用町のお庭のリフォーム工事です。苔と砂利のコントラストが美しい小さな苔庭です!!足元をきれいにするだけでも雰囲気が変わり、クオリティの高いお庭に生まれ変わります(^^)
剪定のご依頼
今からの時期はお庭のメンテナンス、春から夏にかけて庭木は伸びていきます。そこで大きさのコントロールや形の維持のために剪定作業が必要になってきます。このお宅は以前田中が庭のリフォームをさせていただいた現場です。
柄杓
つくばいのアイテムは柄杓、竹で作った柄杓置きと柄杓です。自然の竹で作ったものは庭とよく調和します。手水鉢に柄杓が置いてあるだけで雰囲気が出ますよね!!
ユンボ
ユンボの納車でした(^^)2台のユンボがサンガーデンへやってきてくれました♪♪新人ユンボ君です。これから現場でバリバリと活躍してくれそうです♪
姫路外構|シンプルモダンエクステリア
姫路市の新築外構工事が完成しました(^^)ダークな外観に合わせた門周りはモダンで大人な印象を与えてくれるビジュアルです。デザイン的に二枚の壁を重ね合わせ、アイアンのフレームを組み合わせたセンス感じる門周りです。植栽はせずにコケだけのグリーンでシンプルにまとめています。
姫路外構
姫路市の新築外構工事が完成しました。白のぬり壁と門前のフロントガーデンが道行く人にも楽しんでいただける心地よい空間の庭となりました。境界いっぱいに塀を立てるのではなく、少し控えることで空間が生まれます。その空間があるだけでゆったりとしたスペースに感じられることができます。また植栽スペースを設けることで門周りが一気に華やいだ雰囲気に変わります。
せん定
姫路市の庭木の剪定です。今から庭木の剪定のシーズンに入ります。伸びた植木の剪定や高さのコントロールを行うことで美しいお庭が維持されていきます。今回は生垣の剪定、白樫の剪定です。もちろん目隠しの役目を果たす生垣ですが高さは5m程度と高めです。定期的に鋏を入れることで新しい新芽が吹いてはが密になり目隠し効果が期待できます。
外構調査
姫路市のお庭工事、数年前に表のお庭のリフォーム工事をさせていただいた現場です。今度は裏庭のスペースに花壇やBBQができるお庭にしたいとのご要望がありました。早速現地調査に伺いました。
海釣り
久々の釣りに行ってみました(^^)釣り好きな長男と二人で!「朝4時に起きて出発するぞ」結局起きたのは5時でした
外構木製のフェンス
姫路市の外構工事中の現場です。木製の目隠しフェンスの工事柱の建て込み用の穴を掘り基礎工事を行います。板と板の隙間は1cm、風も抜け充分な目隠し効果があります。高さは1.6mで長さが10m、木製にしたのは将来的には取り壊す予定なので、アルミ製品より安価な木製のフェンスで仕上げています。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク