姫路市で新社屋の植栽工事
新築の事務所は大きく白い外壁が印象的です。
その白い壁に映える樹木ソヨゴをシンボルツリーにしました。
姫路市植栽工事|自然樹形の美しい雑木をシンボルツリーにした事務所の庭


自然な形で組まれた石は、里山の一角を連想させるような
イメージで仕上げています。
イメージで仕上げています。

天然石だからこそ、味わい深い趣きのある
表情豊かな石組となっています。
表情豊かな石組となっています。


モダンな新社屋



植栽が入る事によって
新社屋が素敵な印象にかわりました。
新社屋が素敵な印象にかわりました。


植栽工事前




新社屋を立派に感じさせてくれる植栽。
緑の効果はスゴイですね
緑の効果はスゴイですね

姫路市庭工事中…

山採りの雑木ソヨゴ
事前に選んで掘り起こしてもらいました。
事前に選んで掘り起こしてもらいました。

自然樹形をそのまま残す為に
透かし剪定で不要な枝を抜いていきます。
透かし剪定で不要な枝を抜いていきます。

株立ちのソヨゴ
その足元は生野石の自然石でアレンジしていきます。
イメージは[里山の風景の切り取り]です。
その足元は生野石の自然石でアレンジしていきます。
イメージは[里山の風景の切り取り]です。

個性的で自然さが残る石組。
大地のエネルギーを感じさせるような石使いで
足元までしっかりとキメていきます。
大地のエネルギーを感じさせるような石使いで
足元までしっかりとキメていきます。
姫路市庭工事~完成写真~

高さ4m以上のソヨゴ
自然樹形が美しいシンボルツリー
自然樹形が美しいシンボルツリー

樹皮は灰褐色で滑らかなソヨゴ

成長が遅く、手間があまりかからない
オススメ樹木のソヨゴ
オススメ樹木のソヨゴ

山採りの雑木ソヨゴ
畑で生産した樹木ではなく、山で自然に成長した
山採りの樹木ソヨゴ
幹の曲りや下枝の自然な形は山採りだからこそ
味わえる樹形です。
畑で生産した樹木ではなく、山で自然に成長した
山採りの樹木ソヨゴ
幹の曲りや下枝の自然な形は山採りだからこそ
味わえる樹形です。

ソヨゴ
波状の葉がそよそよと風に揺れる事から命名されたよか?
常緑樹の中では葉色が明るく、シンボルツリーとしても
大変人気高い庭木です。
小さな白い花や、秋に赤く熟す実も楽しく事が出来ます。
※雌雄異株なので、果実が付くのは雌株
波状の葉がそよそよと風に揺れる事から命名されたよか?
常緑樹の中では葉色が明るく、シンボルツリーとしても
大変人気高い庭木です。
小さな白い花や、秋に赤く熟す実も楽しく事が出来ます。
※雌雄異株なので、果実が付くのは雌株



関連の植栽の施工事例を見る